BLOG浅草の新パーソナルジム
N-fitnessのブログ

ホームBLOG〜台東区上野・浅草パーソンルジムN-fitness〜特集乳酸菌は死滅する?正しい乳酸菌の摂取方法〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜

乳酸菌は死滅する?正しい乳酸菌の摂取方法〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜

乳酸菌とは腸内で活躍する「善玉菌」の代表格です。

現在、乳酸菌入りの食品は私たちの生活のあらゆるところで見かけ、馴染み深い微生物となりました。

今回は、そんな乳酸菌の摂取方法にフォーカスしてご紹介していきます。

乳酸菌についての解説・詳細は下記をご参照ください。

【解説】美肌や便秘改善に!?乳酸菌まとめ

乳酸菌の効果効能〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜

乳酸菌がお腹に良いと言われる理由としましては、まず便通改善・整腸効果があげられます。

善玉菌である乳酸菌は腸内環境を酸性に傾けることで、有害物質の生成を妨げたり、お腹の不調の原因にもなる悪玉菌の増殖を抑制することが可能となります。

下記で腸内環境に関する解説をしております。
合わせてご確認頂けますと幸いです。

【解説】腸内環境とは?善玉菌・悪玉菌・日和見菌がもたらす変化と要因

 

乳酸菌の正しい摂取方法

◯摂取量に関して

ここまで簡単に乳酸菌の効果・効能にふれてきました。
カラダに良いとされる乳酸菌の摂取方法に関して、話を進めていきます。

実際に乳酸菌を摂取するにあたり、まずはじめに乳酸菌入りの乳製品をイメージするかと思います。

乳酸菌を手軽に摂取することにおいて、ここは外せません。

牛乳が主な原料となるヨーグルトの乳酸菌は、おおよそ1mlあたり1000万以上の乳酸菌が含まれています。

これは厚生労働省が定めた「ヨーグルト」である定義になります。

乳及び乳製品の発酵乳の規格基準資料

つまり、100gのヨーグルトには約10億個の乳酸菌が含まれています。

これは莫大な数に感じられますが、もともと我々の腸内には乳酸菌を含む腸内細菌が1000種100兆個存在しています。

更に、乳酸菌を摂取することでの副作用はございませんので、多ければ効果があるという訳ではないのが前提ではありますが、毎日摂取する事のメリットの方が大きいと言えます。

また摂取上限は設定されておらず、摂り過ぎる事による副作用も無いのが乳酸菌の特徴です。

ただ、個人差があるのですが摂取量が増えて、下痢や下痢による腹痛などが起こる可能性もあるので、ご自身にあった摂取量を模索するのがポイントとなります。

 

摂取法に関して

摂取量に関しては、上限なく摂取していただいて問題ないと言えます。
では摂取の仕方に違いがあるのか?解説していきます。

ヨーグルトは先で述べた通り、乳酸菌摂取における一番槍と言えます。

その他、乳製品で言うとチーズにも含まれています。

また、発酵食品であるキムチやぬか漬け、味噌なども乳酸菌を含む食材です。

結論から言うと、上記のような食材を組み合わせて、より個々人に合わせた摂取が好ましいと言えます。

その理由としては、乳酸菌が摂取後、腸内に留まり続けることは無く便として排出されてしまためです。

乳酸菌は腸内に存在する時のみカラダに良い影響を与えてくれる為、排出された時点でその恩恵は受けられなくなります。

つまり継続摂取を前提に、個人の食生活に根付いた摂取が必要となります。

・朝食で必ずヨーグルトを食べる。
・お米のお供にキムチを必ず添える。
・味噌汁は毎日食卓に並べる。
・毎日サプリメントを摂取する。

上記のような工夫で、上手に乳酸菌の摂取を献立に組み込む事がポイントとなります。

 

乳酸菌は死滅する?

先で正しい摂取と摂取量を確認していただきました。
ここでは乳酸菌が私たちのカラダにおいて、優秀な微生物である点を紹介していきます。

ポイントとなるのは、乳酸菌は死滅してからもしっかり効果を発揮出来るという点です。

実は乳酸菌を経口摂取した際、腸まで行き届くまでに、死んでしまう事が分かっています。
生きた乳酸菌を腸まで無事に届けるのは至難の技なのです。

乳酸菌は酸に弱く、胃酸により死んでしまいます。

サプリメントの中には、カプセルなどで保護した上で摂取したり、品質改良によって酸に強く”生きたまま”腸内に乳酸菌を運ぶ研究なども進められています。
しかし大前提として、死んだ乳酸菌も私たちの体に良い働きをしてくれるので、乳酸菌の死滅は気にされる必要がないと言えます。

乳酸菌の死骸はそのまま腸内にいる他の「善玉菌」のエサとなり、善玉菌の増殖の一助となります。
腸内環境を良くする上で、善玉菌を優位に保つ頃が、諸々のカラダの不具合改善に役立つため、乳酸菌は死んでもなお私たちの体で活躍してくれるのは大変ありがたいです。

このように乳酸菌は非常に有能な存在なのです。

乳酸菌の仲間、ビフィズス菌についても下記にてご紹介しております。
合わせてご覧いただけますと幸いです。

ビフィズス菌って?間違えやすい乳酸菌とビフィズス菌の違い

 

まとめ

乳酸菌が死んでもなお私たちのカラダで良い働きをしてくれる事で、より健康が保たれていく事が分かっていただけたのではないでしょうか?

私たち人間の健康は共生関係にある微生物との関わりを無視出来ません。
乳酸菌は最も身近な健康効果の高い微生物と言えます。

健康に気を遣う上で、乳酸菌の摂取を積極的に行い、健康を享受して頂けますと幸いです。

腸内環境をよくする食べ物まとめ♪

 

N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。

是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!

LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】


通い放題・完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
上野・浅草のパーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2-23-9 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4-12-4 西村ビル301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日

完全個室・通い放題だから出来る、高品質で安定した長期的な
パーソナルトレーニングをご提供します!

無料カウンセリング申込み