BLOG浅草の新パーソナルジム
N-fitnessのブログ

ホームBLOGダイエット【HOW TO】女性必見!脚やせ効果!?筋トレ『ブルガリアンスクワット』

【HOW TO】女性必見!脚やせ効果!?筋トレ『ブルガリアンスクワット』

脚トレの効果!脚やせ効果も!?

”下半身周りを引き締めたい” ”すらっとした脚を手に入れたい”

このように思ったことのある方、特に女性の方は多いのではないでしょうか?

理想の脚を手に入れるためには脚トレが効果的です。

今回は脚トレ「ランジ」のレベルアップバージョンである、『ブルガリアンスクワット』という種目を徹底解説していきます!

 

脚トレは、生涯自分の力で歩く為の力になったり、普段の生活に欠かせない大切な下半身を鍛えることが出来ます。

また、下半身の大きい筋肉を動かすため、ヒップアップや代謝の向上により脚やせ効果もあります。

 

そもそも「脚のみ痩せる」というのは、現実的には難しいことです。

ですが、脚が太く見える原因を解決することは可能です!

 

脚が太く見てしまう原因とは…

むくみ、骨盤の歪み、間違った歩き方、などなど原因は様々あります。

そして、上記に挙げたような原因のさらに原因はもっとあります。

これらに共通していることの一つとして、下半身の筋力不足や運動不足が挙げられます。

そのため、脚トレをする事で脚が太く見える原因を解決でき、結果的に理想としている脚やせに繋がっていきます!

 

 

”部分痩せ””脚やせ”に関しては、下記をご参照ください。

【解説】筋トレと脚やせ・部分痩せとは?

 

脚トレ種目『ブルガリアンスクワット』

脚トレは、生涯自分の力で歩く為の力になったり、普段の生活に欠かせない大切な下半身を鍛えることが出来ます。

また、下半身の大きい筋肉を動かすため、ヒップアップや代謝の向上により脚やせ効果もあります。

 

ここからは、今回ご紹介するトレーニング種目『ブルガリアンスクワット』の解説をしていきます。

まずは使用する筋肉と正しいフォームを確認していきましょう!

・ブルガリアンスクワットで鍛えられる部位

足痩せ ランジ

上記の図の通り、下半身の筋肉で代表的な「大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングス」3つの筋肉を中心に鍛えることができます。

 

・ブルガリアンスクワットの正しいフォーム

①開始姿勢で胸を張ってお腹に力を入れ、その姿勢を動作中キープして行います。

②体が捻れたり左右にブレたりしないように、体を斜め前に倒した姿勢をキープしたまま、直線の動きをします。

③呼吸は止めず、降りる時に鼻から吸って、上がる時に口から吐くようにします。

 

ブルガリアンスクワットの注意ポイント

こちらでは、ブルガリアンスクワットの開始姿勢動作のポイント・注意点を説明していきます。

〈ポイント〉

①後ろ脚の足首をベンチ台に掛けた状態で、重心は前に8割、後ろに2割乗せます。その際に両手は腰に当てます。
こちらがスタートポジションとなります。
※動作中の重心の前後移動はしないように。

②前脚の裏全体をしっかりと床につけます。

③動作中は常に脛の骨と背骨が平行のまま動作を行います。
※上半身が倒れすぎたり、起き上がりすぎたりしないように。

④降りる高さはもも裏が床と平行になるところまで降ろします。

⑤前脚の膝は、つま先から指2本分を目安に曲げます。

〈注意点〉

①動作中は前脚の膝とつま先は、常に同じ向きにして下さい。
→膝がつま先よりも内側に入ったり外側に向いたりすると、膝の靭帯に負担がかかり痛めやすいので注意しましょう。

②動作中に腰は反らないようにして下さい。
→特に上がる動作で腰を反ってしまうことが多く、繰り返すことで腰の骨(腰椎)に負担がかかり痛めやすいです。動作中は常にお腹の力を抜かずに行いましょう。

③降りる時に後ろ脚に重心が乗りすぎないようにして下さい。
→前脚の負荷が抜けてしまうので、常に前脚に重心を8割乗せた状態で動作をしましょう。

④バランスを取れる支えがある場所で行って下さい。
→後ろ脚を上げて片脚立ちになり不安定な姿勢になりますので、手の届く範囲に支えられるものがある場所で、安全を確保して行いましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介させて頂いたブルガリアンスクワットは、ご自宅の椅子や踏み台などでも脚を掛けることが出来るので、ダンベルのような重りがなくても簡単に負荷を高めることが出来ます!

こちらもランジ同様、スクワットと下半身のストレッチを組み合わせて行って頂けると、

より下半身への刺激を大きくして、効果的なトレーニングが可能となります。

 

・ランジに関する詳細は下記記事よりご参照下さい。

【HOW TO】女性必見!脚やせ効果!?筋トレ『ランジ』

・正しいスクワットに関する詳細は下記記事よりご参照下さい。

【ダイエットにおすすめ】効率の良いスクワットを画像付きで紹介!

・下半身のストレッチに関する詳細は下記記事よりご参照下さい。

痩せる!?下半身のストレッチの目的と誤解

 

N-fitnessでは食事やダイエットに関して、無料カウンセリングを行っております。

是非、一度足をお運びいただけますと幸いです!

 

只今、入会金0円キャンペーン実施中♪

キャンペーン詳細はこちらから!

↓↓↓

【上野店OPEN記念】入会金『0円』キャンペーン

※浅草店も対象となります!!

 

◯LINEからのお問い合わせは下記より♪

浅草店↓↓↓

【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

 

上野店↓↓↓

・【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

 

◯WEBでのお申込みはこちらから!

【WEBお申込/お問い合わせ】

———————————————

通い放題・完全個室の上野・浅草パーソナルトレーニングジム

N-fitness(エヌフィットネス)

TEL:03-4400-9397[完全予約制]

mail:nfit.2021@gmail.com

【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2-23-9 5F

【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4-12-4 西村ビル301

営業時間:10時~22時

定休日:月曜日

https://n-fitness2021.com

——————————————

完全個室・通い放題だから出来る、高品質で安定した長期的な
パーソナルトレーニングをご提供します!

無料カウンセリング申込み