ダイエット 2024.01.06
スムージーは体に良い?スムージーの摂取〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
スムージーを朝食代わりに飲む方もいらっしゃるかと思います。
スムジーについては、体にいいと言われる栄養素を豊富に手軽に摂取できるのが魅力ですよね。
そんなスムージーの注意点などをお伝えしてまいります。
スムージーは体に良い?〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
スムージの摂取
2010年代以降に日本でもヘルシーの覇権を握るスムージーですが、ここではそんなスムージーの誤解を解いていければと思います。
そもそもスムージーとは、果物や野菜を組み合わせたアメリカ発祥のドリンクです。
野菜と果物なんだから体に良い!と感じる方も多くいらっしゃいます。
ただ、気をつけたいのが、飲みやすさや美味しさを追求したスムージーの糖質量です。
甘味をもたらすために、蜂蜜やシロップなどを加えてしまえば、それはカロリーの増大の敵となる代物に変わってしまいます。
また、果物にはフルコトースという糖質が含まれており、過剰なフルーツ三昧はむしろダイエットの足を引っ張る結果になってしまいます。
葉物を中心にしたグリーンスムージーは、絶対と言ってこの糖質をより含んだ飲み物になり変わります。
困ったことに、見た目もドロドロで緑色をしていたら、なんとなく健康に良さそうに感じる方も多いのではないでしょうか。
見た目に惑わされずに栄養成分をしっかり確認できないことには、本当に体にいいのかの判断はできないでしょう。
そして、近いものに野菜ジュースがあります。
市販された野菜ジュースにはしっかりと成分表が記載されています。
健康に良いと思って飲んでいたものが実は糖質が多い、太りやすい飲み物だったなんてことにならないように必ずチェックできることをお勧めします。
代謝の観点からすると、野菜だらけのスムージーより、タンパク質が主成分のプロテインに代替できる方がボディメイク的にはお勧めです。
上記の内容を踏まえて、ご自身にあった食事スタイルを確立できると好ましいですね。
【解説】タンパク質はトレーニングしている人だけが摂るもの?〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
【解説】プロテインの種類は?効率の良い飲み方〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
スムージは体に良い?まとめ〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
飲みやすく、健康に良さそうなイメージがあるスムージーですが、注意点もあります。
自分の目的・目標において、スムージーが必要なのか?
そもそも自分が手に取っているスムージーの成分について、どれがどれくらい含まれているのか。
その点の確認が必要かも知れません。
N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。
是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!
LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】
完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
上野・浅草のパーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
mail:nfit.2021@gmail.com
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目23−9 釜浅ビル 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目12−4 西村ビル 301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日