栄養 2025.04.13
食物繊維が豊富!オートミールの種類〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
オートミールについて解説していきます。
今回はオートミールの種類についてです!
オートミールをダイエットに活かしたい方は必見です。
【関連記事】
【徹底解説】オートミールはダイエットに良い?〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
【ダイエットに向いてる?】オートミールのメリット解説〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
【結局、食べたほうがいいの?】オートミルのデメリット解説〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
オートミールの種類〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
オートミールとは?
オートミールによく似た食品に、グラノーラとミューズリーがあります。
これらの違いについて確認していきます。
オートミール
燕麦を食べやすく加工したもの
※燕麦(エンバク)…オート麦、オーツ麦とも呼ばれ、エンバクに含まれる食物繊維にはβグルカンが主成分となり、血中のコレステロールの上昇抑制など健康効果が複数報告されています。
ミューズリー
オートミールに麦・玄米・とうもろこしなどの各種穀物や、ドライフルーツ・ナッツなどを混ぜ合わせたもの
グラノーラ
オートミールに各種穀物、ハチミツなどのシロップ、植物油などを加えてオーブンで焼き上げたもので、ドライフルーツやナッツを混ぜ合わせたもの
オートミールの原材料はほぼ燕麦のみで、シンプルで甘みもありません。
ダイエット・健康効果的に考えると
オートミール>ミューズリー>グラノーラ
となりますが、食べやす、美味しさなどにおいて、甘みのあるグラノーラが一般的に食べやすいです。
オートミールの効果・効用
ダイエットに最適と言われるオートミールの特徴は、低GIで糖質の抑制が可能であり、食物繊維量の豊富さが挙げられます。
便秘の改善や鉄分やカルシウムなどのミネラル類の補給にも役立ちます。
オートミールは栄養豊富で万能に感じられますが、最も大事な栄養素と言えるタンパク質が不足がちになります。
プラスして摂取すなら、意識的なタンパク質の補給を考えましょう!
EX)朝食を【オートミール(ヨーグルトと合わせて)+プロテイン】
オートミールの種類
オートミールに関しては、その加工工程において、種類が分かれます。
・スチールカッツオーツ
・ロングオーツ
・クイックオーツ
・インスタントオーツ
特徴やコストにも違いが出ます。
1.スチールカッツオーツ
オーツ麦を細かく割ったもの。
麦の食感が強く、粒が粗い。
調理としても、加熱が必須。
2.ロングオーツ
オーツ麦を蒸して、ローラーでプレスし、乾燥処理したもの。
ある程度の咀嚼感を感じられる。
こちらも加熱処理の調理が必須。
3.クイックオーツ
ロールドオーツをさらに細かく砕いたもの。
調理時間を更に短縮出来る。
咀嚼感はほぼなく、ドロっとした食感が残る。
4.インスタントオーツ
ロールドオーツに水を加えて、乾燥させたもの。
食べやすさがある。
調理されているので、そのまま食べられて手頃。
商品化もしやすく、多く市場に出回っている。
オートミールを取り入れるのであれば、朝食との置き換えがオススメです。
調理の手間などを考えたらインスタントオーツが良いと言えるでしょう。
オートミールの種類まとめ〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
いかがでしたでしょうか?
オートミールには種類が上記の通りありますが、まずは市場に多く広がっているインスタントオーツを取り入れるのがオススメ!
コストや成分は商品によって異なるため、商品ごとに確認してみてください。
まずは朝食などをオートミールに置き換えてみて、より健康的な食生活を実現してみてください。
N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。
是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!
LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】
完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
上野・浅草のパーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
mail:nfit.2021@gmail.com
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目23−9 釜浅ビル 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目12−4 西村ビル 301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日