BLOG浅草の新パーソナルジム
N-fitnessのブログ

ホームBLOG〜台東区上野・浅草パーソンルジムN-fitness〜ダイエット【解説】糖質制限とケトジェニックの違い〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜

【解説】糖質制限とケトジェニックの違い〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜

ダイエットを行なっている方の中には、糖質制限をした!してみたい!と思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、ネットで糖質制限と調べていくうちに「ケトジェニック」というワードが出てくるかと思います。

この二つの違いは、ご存じでしょうか?
非常に似た食事方法ですが、それぞれ別物である糖質制限とケトジェニック。
今回は二つの違いにフォーカスして解説を行っていきます。

糖質制限とケトジェニックの違い通い放題・完全個室の上野・浅草パーソナルトレーニングジム N-fitness(エヌフィットネス)

糖質制限とケトジェニックの違いをご紹介!〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜

糖質制限とは?

糖質制限とは、簡単にいうと糖質を抑えた食事方法です

糖尿病を治療できる食事方法としても有名です。
近年では一般の方からアスリートの方向けの食事方法としても用いられる事があります。

 

糖質は、主食と言われているお米やパンや麺類に多く含まれております。
またお菓子や清涼飲料水(緑茶、紅茶、炭酸飲料)にも多く含まれております。

糖質制限は糖質をなるべく食べない分、タンパク質が多く含まれている肉や魚は摂取する事ができる為、タンパク質や脂質の摂取量が必然的に引きあがる食事療法です。

糖質制限のやり方についての詳細は、下記でご確認くださいませ。
【完全版・カロリー制限との違い】糖質制限のやり方・注意点〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜

 

糖質制限との違い〜ロカボとは!?〜

糖質制限の中でも、緩やかに糖質を減らして適正な量を摂っていく食事方法を”ロカボ”と表現します。
ロカボとはローカーボの略で、英語表記にするとロー(Low)カーボハイドレート(Carbohydrate)の事を指します。

”ロー(Low)=低い、カーボハイドレート(Carbohydrate)=炭水化物”

ですので、低炭水化物ダイエットの意味として用いられることも多いです。

 

糖質制限と似ている場面も多いのですが、糖質制限のように厳しい食事制限ではなくストレスを極限まで減らして、気軽に始めやすいダイエット方法であると捉えられています。

一食あたりの糖質量は20〜40g、間食は10gまで、1日の総糖質量は最終的に130gまで落とす(※一般的な糖質制限下での糖質摂取推奨量が130gであくまでも目安です。また個人差もある為ご自身にあった摂取量を算出する必要があります)
ことを目標に設定して、ご自身の生活スタイルに合わせた食事メニューを作成していきます。

その他の栄養素であるタンパク質・脂質・食物繊維をバランス良く、しっかり摂取する事で血糖値の上昇を抑える事にも繋がります。

 

誤解されがちではありますが、ロカボには幅があり、概念的には糖質制限と被る部分が多く存在します。
ざっくりと「糖質を制限する代わりに、その他の栄養素を常識の範囲内でなんでも摂って良い」とする向きが多く、現実的にダイエットに取り組む方への負担を減らすべき考案された食事法と言えます。

つまり、段階的に取り組んで、無理をしないで行うの為の緩い糖質制限と捉えて差しつかいないでしょう。

また高血圧や肥満などの、生活習慣病の予防にもなる為、糖質制限まではいかなくても健康を意識した食事に移行しようと考えている方はロカボから始めてみるのも良いかもしれません。

 

ケトジェニックとは?

さて、ここからはケトジェニックに関して解説していきます。

ケトジェニックは”ケトン体”という中間代謝産物をエネルギーとして利用するダイエット方法の事を指します。

 

この「ケトン体」は脂肪の合成、脂肪の分解をする際に産生されて、普段のエネルギー源である糖質の代わりとして利用されます。
つまり、糖を摂らずにいることで枯渇したエネルギーとして使用されるケトン体は、脂肪から作られるので体重・脂肪が落ちるという仕組みです。

近年、糖質制限が市民権を得た後に、より効果的で過激な方法として注目されたダイエット方法になります。

もともと、アルツハイマーや心疾患などの療法として重宝されていた食事法ですが、『ダイエット』『脂肪燃焼』の観点からも注目を集めることになりました。

 

しかし、現代の食事は主食であるご飯や麺、パンなどの炭水化物をエネルギー源として利用することが一般的であり、慣習とも言っていいでしょう。

そんな一般的な食事として、糖質をエネルギー源とする食事「グルコジェニック」と言います。

ケトン体は脂肪から産生する為、たっぷりと脂質を摂ることでエネルギーを賄っていきます。

※ケトジェニックの詳しいやり方については、別記事にて解説していきます。

糖質制限とケトジェニックの根本的違い

さて本題です。
ここから、糖質制限とケトジェニックについて比較しながら、根本的な違いについて言及していきます。

糖質制限とケトジェニック。
ざっくりと違いについてお伝えすると下記のようになります。

・糖質制限➡︎単純に糖質の摂取量を抑える食事方法
・ケトジェニック➡︎タンパク質、糖質、脂質の摂取バランスを徹底管理して体脂肪・体重を落とす食事方法

正直、何が違うの?と思われる方もいらっしゃるかと思います。

厳密に言うと、糖質制限中でもその他の栄養素(エネルギー源:タンパク質・脂質)は気にして頂きたいです。
しかし、ケトジェニックほどではありません。

ケトジェニック下では、脂質の摂取量が肝心になります。

 

ケトジェニックダイエットは3大栄養素の1つ「炭水化物」を控える代わりに、その他の2種「タンパク質」、「脂質」を多めに摂取するダイエット方法です。

特に「脂質」に重点を置いて頂き、3つの栄養素のバランスが下記内訳になります。

  • タンパク質(P):30%
  • 脂質(F):60%
  • 炭水化物(C):10%

このように、厳しい食事調整が必要になります。

脂質60%というのは普段の食事の中で摂取するとなると、とても難しいと言えます。
そして、何より身体への弊害も考えられます。

脂質過多による肌荒れや、気分の浮き沈みなど脂質過多以外でも糖質のない生活は苦しいものになります。

以上の点を踏まえると初めて行う方はとても難しいダイエット方法と言えるでしょう。

 

また、脂質に関しても正しい選択をする必要があります。
油物による飽和脂肪酸のみでなく、オリーブオイルや脂身の多い魚介類、ナッツなどの不飽和脂肪酸の摂取が必要となったりと、気軽にできるダイエットとは一線を画します。

※ケトジェニックのやり方については別途解説していきます。合わせてご覧下さいませ。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は糖質制限とケトジェニックの違いについてご紹介させて頂きました。
別記事にて詳しいやり方についてもご紹介しております。

まずは、ざっくりとして住み分けを確認して頂いて、それぞれの長所や短所を比べてご自身の生活スタイルや現状を鑑みて取り入れるようにしてみて下さいませ!

 

N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。

是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!

ただいま、N-fitnessでは数量限定で『入会金0円』キャンペーンを行っております‼︎

キャンペーン詳細はこちらから⬇︎⬇︎⬇︎
【重要:上野店OPEN記念】入会金『0円』キャンペーン

LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)
【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】


通い放題・完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
上野・浅草のパーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2-23-9 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4-12-4 西村ビル301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日

完全個室・通い放題だから出来る、高品質で安定した長期的な
パーソナルトレーニングをご提供します!

無料カウンセリング申込み