筋トレ 2025.03.14
【コンディショニング】胸椎及び肩周りのケア〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
コンディショニングは、おろそかにするとひょんなことから心身の体調に大きなダメージを残します。
皆さまが抱える悩みの中で、肩周りや背中、首など上半身の不調をきたしている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時、トレーニングやストレッチなど体を動かすことで、不調の改善を図るのが一つの手です。
上半身のコンディション不良に対してのアプローチについて解説していきます。
胸椎及び肩周りのケア〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
肩の不調
肩の不調は多くの原因によって引き起こされます。
その中でも、肩のインピンジメント症候群は最もポピュラーな症状の一つです。
また、肩を大きく動かすテニスや野球などのスポーツを通しても、起こしやすい怪我の一つです。
この症状は、上腕骨と肩を繋げている複数の筋肉であるローテーターカフで起こります。
腕を上げたり、回したり、日常でも行う動作に影響を及ぼします。
インピンジメントにより、炎症が起こることで痛みが誘発されます。
肩が痛い!?インピンジメント症候群について〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
一番の治療は、ストレッチやマッサージなどを通して安静にすることで、一定期間で痛みが引きます。
そもそもの原因としては、機能的な面で動作に制限があったりすることから起因するので、日常的に動きを出せるようなアプローチが必要です。
また、その他の要因として胸椎周りの硬さが原因となることも、一般的と言えます。
ストレッチポールなどで、背中周りを日常的にほぐしたり、胸椎の伸展を意識して正しい姿勢で日常生活を過ごすことが重要となります。
【動画付き】猫背改善!自宅で簡単ソラシックエクステンション〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
胸椎周りのエクササイズ
自宅でも簡単に行える動作を解説していきます。
胸椎の可動域を確保するのに必要となり、これらの動きはトレーニングを行う上でも必要となる要素と言えます。
ストレッチポールが自宅にある方は、上記リンクよりソラシックエクステンションを行ってみてください。
1.寝ながらのエクササイズ
仰向けに寝転がり、両手を肩の前で合わせます。
前ならえの姿勢です。
そこから、膝を曲げて片足を上げ、腰を捻るように逆足の方向に持っていきます。
その際、上半身は上げた足の方の腕を上方へ伸ばし、逆腕は肩と並行に地面をつけるように伸ばしていきます。
【ポイント】
膝は90度をキーして地面に着くようにしましょう。
上体を伸ばすように呼吸を忘れずに行っていきます。
上半身の捻りが重要です。
無理がないようにゆっくりと動作を繰り返します。
2.四つん這いでのエクササイズ
四つん這いの姿勢をとります。
手から肩までを床に対して垂直になるように手を床につけます。
腰幅に足を広げ、股関節と膝を床に対して垂直程度にして、姿勢を保ちます。
そこから、顎を引いた状態で頭を下げて、背中を丸めます。
お腹は凹ませて、天井に背中を伸ばすように体を丸めます。
丸めたら、胸を張っていきます。
肩甲骨を寄せて、お尻上にあげた状態をキープして、お腹を床に近づけます。
【ポイント】
方が上がらないように注意して、腰から曲げるのでなく、胸を動かす意識を持って動作を行いましょう。
腰の反りすぎ、丸めすぎに注意しましょう。
3.立ちながらのエクササイズ
重りを持ちながら行うエクササイズです。
ダンベルかペットボトルなどを持ちながら行いましょう。
腰幅に足を広げて立ちます。
片腕でダンベルを持ち、肘を90度に曲げて、腕を上げます。
肩と肘が床に対して平行になるポジションまで持っていきます。
そこで10秒〜20秒ほど体勢をキープします。
これを交互に行っていきます。
【ポイント】
腰を反らないように立位します。
重さは無理のない範囲で行うこと。
筋力や筋量をあげるトレーニングではないことを理解して行う。
胸椎及び肩周りのケアまとめ〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
いかがでしたでしょうか?
これらのエクササイズは定期的に行うのが大事です。
肩に痛みが出る場合は、安静を心がけて、痛みの出ない範囲や部位を重点的に鍛えるのも手です。
合わせて上記のエクササイズを行うことで、可動域を確保した状態でトレーニングを行うことで、効率よく怪我なくトレーニングが行えます。
N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。
是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!
LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】
完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
浅草&上野パーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
mail:nfit.2021@gmail.com
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目23−9 釜浅ビル 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目12−4 西村ビル 301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日