筋トレ 2025.07.28
パーソナルジムが提案!多忙な時でも続く時短トレーニング術〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
「忙しくて運動する時間が取れない」「トレーニングが続かない」
「資格試験の勉強を捻出しないと…」「繁忙期であまりにも忙しい」「職位が上がって業務時間が増えてきた」
こういったお悩みはライフステージが上がったり、時期が近づいてくると誰しもが抱えるかと思います。
かといって、今まで習慣として続けていたものを急にその時期だけやめるというのも不快感を伴います。
浅草のパーソナルジム N-fitness では、そんな方にもフィットする“効率重視”
今回は、忙しい時にどう筋トレに向き合っていけばいいのかを解説していきます。
目次
浅草で働く・暮らす方のための「時短トレーニング」とは?
浅草エリアは観光やビジネス、プライベートで忙しい方が多く、
N-fitnessなら、
主なメリット
・短時間でも効果を実感
・仕事帰りやリモートの合間で30分からサクッと行える
スキマ時間の有効活用
・ 朝の身支度中や帰宅後、1~5分のストレッチ
・エレベーターではなく階段を利用して有酸素運動
・デスクワークの合間にできる体幹トレーニング
「ながら運動」で楽しく習慣化
・テレビや動画を観ながらのスクワット
・料理中のかかと上げ運動
・電話中の片足立ちバランス
こうした日常生活のなかで手軽にできる運動を、N-
N-fitnessオリジナル!短時間で効果抜群の「HIIT」 指導
近年話題の高強度インターバルトレーニング(HIIT)は、
N-
・ジャンピングジャック|30秒 | 全身の血行促進・脂肪燃焼
・プランク|30秒|体幹強化・姿勢改善
・スクワット| 30秒|下半身の筋肉強化
※あくまでも、無酸素運動の補助的に行います。
※休憩を挟みつつ約10分でOK!
仕事前や仕事帰り、
自宅で行えるのがベスト!
継続できる工夫と環境づくり
N-fitnessが選ばれる理由は、“通いやすさ”と“
・どんな格好でもOK
・予約制でスケジュール調整も簡単
・一人ひとりの生活状況に合わせてメニューをカスタマイズ
モチベーションUP!浅草N- fitnessのパーソナルサポート
「運動習慣が続かない」「やり方がわからない」という方も安心。
N-fitnessのトレーナーが目標管理、記録サポート、
N-fitness流! 忙しい人におすすめの時短トレーニングまとめ
| 朝ストレッチ | 5分 | 柔軟性UP・スイッチON |
| ながらスクワット | 3分 | 下半身強化・代謝UP |
| プランク体幹 | 2分 | 姿勢改善・疲労軽減 |
| HIITセッション | 10分 | 脂肪燃焼・筋力UP |
しっかりとトレーニングしたい!具体案
当然多忙であれば普段と比べてトレーニングに割くことのできる時間が急減します。
あくまでも一過性のものであればその時々での調整で間に合いますが、ライフステージが上がることで業務が変容してくるとそうはいかないでしょう。
時間をうまく捻出すると同時に、取り組み方にも変化を加える必要があります。トレーニングも効率的に行うことで時短かつ効果を最大化する事ができます。
以下で解説していきます。
1.多関節種目をメインに実施する
多関節種目とは関節が複数個動く種目のことを指します。
筋肉は必ず関節を跨ぎ、収縮する事で関節の動きを伴います。
多くの関節が動くということはそれだけたくさんの筋肉の動員が不可欠となります。
例えばスクワットやベンチプレス、デッドリフトなどは多関節種目の中でも非常にメジャーな種目となります。
他にもミリタリープレス、アップライトロー、ナローベンチプレス、懸垂、ワンハンドローなど高重量を扱いやすい種目は様々あります。同じ時間でも筋肉に絶大な負荷を与えやすいため、長期的に見て成長に寄与しやすくなります。基本的に高重量を扱える種目をメインに据えて、時間に余裕が出てきた時に細かい種目でディティールを作り上げて行く意識の方が気が楽です。
2.分割を少なくする
普段から5分割や6分割で実施している場合は、忙しい場合に頻度を下げる事が非常にストレスになるでしょう。
しかし、分割をうまく統合してその時期だけでも3分割程度に抑えてあげるとオフの日数が増えます。
その結果回復に当てる時間が増えるため、プラスに働く可能性は高いです。
また、少ない種目で完全に刺激を入れるということもうまくなり、上達につながるでしょう。
普段とは違った視点で取り組み方を変える事で新たな発見に繋がります。
3.早朝や土日をうまく活用する
どうしても仕事の後になると残業が入ったり、飲み会が入ったりとコントロールが難しい場面が多いです。
しかし、土日や早朝であればある程度自分でコントロールする事ができます。
そこであれば目一杯トレーニングに当てる事ができますし、その後の充実感も桁違いでしょう。
早寝早起きをすることになるため、生活習慣の改善が期待できるほか、深酒も減ります。限られた時間を有効活用して自身をリードしていきましょう。
4.休養に努める
普段から精力的に励んでいる場合は、いっそのこと休養に当ててしまっても良いかもしれません。
トレーニング以外のことに目を向けて、思いっきり楽しむことが大切です。
減量をしている場合は少し食事量を増やしたり、好きなものを食べる期間としましょう。
その状態で時間が取れるようになった時にトレーニングをしてみると、思った以上に調子がいいことに気づけると思います。
頻度を詰めすぎても怪我につながるため、いい機会だと思って休みを過ごし、再度積み上げていくという考え方も大いにありです。
5.完璧主義をやめる
トレーニングをきっちりとできる方は、真面目な方が多い印象です。
この部位はこれだけの種目数をやらなければやった気がしない、できないくらいならやらない方がいいという0か100の考え方になりがちですが、精度をうまく上げてより少ない種目で完璧に使い切るという良い練習になります。
仮に種目を絞って成長を感じるようになれれば、練度が高まったということになります。
その状態になった上で種目を増やすという判断をする事ができれば、より細かくディティールを作る事ができます。
考え方から変えていく事でストレスに感じずに取り組む事ができるでしょう。
多忙な時でも続く時短トレーニング術まとめ〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
いかがだったでしょうか。
トレーニングは生活を豊かにしてくれるものではありますが、頻度を絞らなければならない時期は必ず訪れます。
その時すらも成長の機会と捉えられるように取り組んでいきましょう。
浅草のN-fitnessで忙しさに負けない健康体を!
仕事もプライベートも充実させるためには、“
浅草パーソナルジム N-fitnessでは、
浅草で本気の時短トレーニングを始めたい方は、
「忙しい」を言い訳にしない新しい運動習慣、N-
N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。
是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!
LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室の上野・浅草パーソナルジムN-fitness)
WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】
完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
台東区浅草&上野パーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
mail:nfit.2021@gmail.com
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目23−9 釜浅ビル 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目12−4 西村ビル 301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日