BLOG浅草の新パーソナルジム
N-fitnessのブログ

ホームBLOG〜台東区上野・浅草パーソンルジムN-fitness〜ダイエット【デメリット解説】アルコール摂取の悪い影響〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness

【デメリット解説】アルコール摂取の悪い影響〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness

アルコールのメリットに関しては下記で解説しております。

【メリット解説】アルコール摂取の良い影響〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness

今回は、デメリットについて解説してまいります。

アルコール摂取の悪い影響〜浅草パーソナルジムN-fitness〜

代表的なものは下記3点です。

・急性アルコール中毒
・臓器障害
・アルコール依存症

 

1.「急性アルコール中毒」

アルコールを短期間に多量に摂取すると、血中のアルコール濃度が急激に上昇します。

初期症状として「顔や全身の紅潮」「発汗」「動悸」「胸痛」「頭痛」「嘔吐」「脱力感」などの中毒症状を起こしてしまいます。

アルコール濃度が最高に達するまでには約30分から2時間かかるとされています。

上記の初期症状とは別に、重症になると「意識混濁」「昏睡」「呼吸困難」「低体温」などの症状を起こし、死に至ることもあります。

急性アルコール中毒は血中のアルコール濃度が影響しています。
血中アルコール濃度が0.02%から0.1%程度でほろ酔い期となり、リラックスした状態となりますが、0.3%を超えると泥酔期と呼ばれるもうろう状態となってしまいます。

0.4%を超えると昏睡期という生命に危険を生じる状態になります。

 

2.「臓器障害」

慢性的にお酒を嗜む人が気になるのが「肝臓」へのダメージです。

肝臓はアルコールの内臓への障害において、最も頻度の高い病気です。
肝臓の機能としてあげられのが、タンパクの合成や栄養の貯蔵、体内の解毒・分解、消化酵素である胆汁の合成・分泌があげられます。

もちろんアルコールは毒の扱いとなり、肝臓によって解毒する必要がある為、その他の大事な働きを損なう事になります。

その為、これらを引き金に多種多様な疾病のリスクが上がってしまいます。

また、万病のもとである肥満も引き起こす為、アルコール摂取には注意が必要となります。

 

3.「アルコール依存症」

ここまで来ると、いよいよ早期の治療と、継続的経過観測が必要となります。
日常生活に支障をきたし、社会的にも不自由することになります。

何をやるにもお酒を優先してしまい、周りの方へも影響を及ぼします。

 

まとめ

アルコールは毒にも薬にもなります。

民間療法として、アルコールが使用されるケースもあり、私たちの実生活でも重宝できるツールと言えます。

また、ダイエットに関しても非常に密接に関わってくるものですので、定期的な休肝日の設定や、飲酒量を抑える努力が日常で必要とな言えます。

下記で筋トレ、ダイエットとの関係について詳しく解説しております⬇︎⬇︎⬇︎
【徹底解説】アルコールと筋トレの相関関係・最適なタイミングとは?

お酒との付き合い方を見直すキッカケとして頂けますと幸いです。

N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。

是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!

LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)

WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】


通い放題・完全個室・定額制のパーソナルトレーニングジム
上野・浅草のパーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)
TEL:03-4400-9397[完全予約制]
【浅草店】〒111-0036 東京都台東区松が谷2-23-9 5F
【上野店】〒110-0015 東京都台東区東上野4-12-4 西村ビル301
営業時間:10時~22時
定休日:月曜日

完全個室・通い放題だから出来る、高品質で安定した長期的な
パーソナルトレーニングをご提供します!

無料カウンセリング申込み