ダイエット 2022.08.21
【ダイエットと睡眠の質】空腹時の睡眠の質とカロリー消費〜台東区浅草パーソナルジムN-fitness〜
睡眠中でもカロリーが消費されることをご存知でしょうか?
実は十分な睡眠を行うとカロリーにして、約300kcalを消費すると言われております。
体重や個人差も大きく関わってきますが、1時間あたり約30〜50kcal消費されます。
平均6〜7時間の睡眠で、消費カロリーを運動に例えると、約40分間のランニングと同等の消費カロリーとなります。
これを多いととるか少ないととるかは個人差や、状況にもよりますが、ダイエットを行なっている方には、寝ているだけで脂肪が燃えていると考えると嬉しく感じるのではないのでしょうか?
ダイエットと睡眠〜浅草パーソナルジムN-fitness〜
睡眠は人間や生物にとって貴重なものです。
そこを疎かにすると、体へのダメージは計り知れません。
そんな『睡眠とダイエットの関係』について解説していきます。
睡眠と深い関わりがあるホルモン/カロリー消費のなぜ?
まず疑問に思うのは、何も運動をせずに寝ているだけで、なぜカロリーは消費されるのか?という点ではないでしょうか。
睡眠中のカロリー消費に関しては、実は睡眠中に分泌されるホルモンと深い関わりがあると言われています!
このホルモンの分泌を正常に行う事で、ダイエット効率も上がり、より健康的な身体を手に入れられます!
事前知識として、おさえておきましょう。
◯メラトニン
メラトニンは、夜になると脳から分泌され眠気を引き起こす働きがあるため、別名「睡眠ホルモン」とも呼ばれています。
このメラトニンの分泌中にカロリーが消費されます。
※別途記事にて、詳細を解説していきます。
◯セロトニン
質の良い眠りには、心も体もリラックスしている状態が大切です。
セロトニンは心身を安定させる働きがあり、別名「幸せホルモン」とも言われています。
先ほど紹介した「メラトニン」を作る材料にもなり、睡眠には欠かせないホルモンのひとつです。
【解説】”幸せホルモン”セロトニンとは?〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜
◯コルチゾール
コルチゾールはストレスを和らげる働きがあるため「抗ストレスホルモン」とも呼ばれています。
過剰にストレスを感じると、コルチゾールが分泌されます。
また、コルチゾールは朝にたくさん分泌される特性もあるため、朝の目覚めを助ける働きがあります。
【解説】ダイエット・筋トレにおけるコルチゾールの作用とは?〜上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜
◯レプチン・グレリン
レプチンには、体に必要なエネルギーの摂取量と使用量を調節する働きがあり、特に食欲を抑える作用があります。
それとは反対に、グレリンには食欲を促進させる働きがあります。
食欲を抑えたい。レプチンの作用とは?〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜
【食欲の話】グレリンって何?〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜
◯成長ホルモン
成長ホルモンは、体内にある細胞の代謝を促し、新しい細胞を作る働きがあります。
また、脳を休めるためにはレム睡眠とノンレム睡眠が必要ですが、成長ホルモンはノンレム睡眠中に大量に分泌されます。
成長ホルモンの効果・働きは?筋トレ・睡眠の関係を解説〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜
眠っている間には、上記で紹介したホルモンが働いています。
そのエネルギー源として代謝が行われたり、そもそも生命活動は寝ながらも絶えず行っています。
つまり、カロリーが消費されるということです。
人間が生きるということは、エネルギーを作るという事と同義です。
エネルギーは死ぬまで、作り続けれられ、死ぬと必要がなくなる。
ここでいうエネルギーとはATP(アデノシン三リン酸)の事を指しています。
絶えず人間は『ATP』を絶えず作り続けているのです。
これは、寝ている時も一緒なのですね。
【解説】”エネルギー通貨”ATPとは?〜台東区上野・浅草パーソナルジムN-fitness〜
睡眠の質と寝る時間/ダイエットとの相関関係
睡眠の質と時間は、健康に直結する問題です。
また、ダイエットにも大きく結びついてまいります。
ダイエット中は、ぐっすり眠り太らないために必要なホルモンを分泌させることが非常に重要です。
大切なホルモン分泌には、できる限り安眠できる環境を整える必要があります。
深い眠りに必要な事
1.入浴のタイミング
入浴中は体の体温が上昇します。
入浴後、徐々に体温が低下することで眠気は生じてきます。
入浴後1時間半くらいで眠気が起こると言われていますので、そのタイミングに合わせてお風呂に入るのが理想的です。
睡眠時間は7~8時間あたりが良いですが最低でも6時間は確保したいですね。
眠る時間が長いほどカロリーも消費するので、個人差がありますが、翌日スッキリと起きられる時間がベストです。
2.最適な寝具選び
寝るに当たって、枕があってなかったり、体温調整が出来ない、腰に負担がかかってしまうなど、様々なトラブルが考えられます。
睡眠は毎日行うことなので、寝具周りはご自身にあったものを選びたいです。
3.交感神経と副交感神経
日常生活でブルーライト(スマートフォンやパソコン)などで、目から脳に刺激が送られ続けていると、脳も休まりません。
快適な睡眠のためにも、寝る前のネットサーフィンは避けるべきです。
入眠に当たって、副交感神経を優位にする必要があります。
交感神経が優位になったままだと快適な睡眠は得られませんので、リラックスした状態を作る環境づくりが大事になります。
空腹時の睡眠の質
ダイエット中に空腹のままで、なかなか寝付けないなんてことはありませんか?
ダイエットの為、寝付けず睡眠不足なんてことになると、本末転倒なのですが、
空腹の状態を維持したまま睡眠に入ることを空腹睡眠と呼び、高いダイエット効果があることで、いま話題となっている睡眠方法です。
結論からお伝えすると、空腹をそこまで恐れる必要はございません!
下記で、空腹における睡眠の詳細を解説していきます。
お腹いっぱいだと何故ダメなの?
満腹状態での睡眠のデメリットのひとつとして寝ている間も消化器官が稼働している事が考えられます。
その状態での睡眠は、しっかりと疲れが取れないので、満腹状態での睡眠は質を低下させてしまいます。
空腹睡眠のメリットは?
空腹時には、成長ホルモンが分泌され、代謝がアップすることで、質の良い睡眠が取れるのでダイエット効果が期待できると言われています。
筋分解の心配?
筋肉を鍛えるときは
- トレーニングで筋肉を使い、筋細胞をこわす
- たんぱく質をはじめとする栄養素を補う
- 寝ている間に筋細胞が修復され、筋肉が鍛えられる
というのが基本です。したがって、空腹のまま眠ると、筋肉に十分栄養がまわらず、筋トレの効果は弱まってしまう可能性もあります。
しかし過度に空腹を恐れる事はありません。
対応策として『まずは週に何日かから始める』
筋肉をつけつつ、空腹睡眠を始めたい人は、毎日ではなく、週の何日かから始めてみてはいかがでしょうか。
いきなり空腹睡眠を始めるよりも体も慣れますし、無理に生活習慣を変えることはストレスにもなります。
翌日が休みの日など、都合がつきやすい日は空腹睡眠をしてみる、などの方法でも良いかもしれません。
まとめ
全てはバランスが最も大切です‼︎
ただ空腹になるために食べない事や一食で暴飲暴食してしまったり、
栄養の偏りや代謝がスムーズにいかないと効果は半減してしまう可能性があります。
先ずは正しい情報と方法を精査して、徐々に体に慣らしていく事がダイエットにおいても大事になるでしょう。
トレーニングと食事の管理も徹底サポートするプランも充実した「N-fitness」で効率的にボディメイクをしませんか?
N-fitnessでは、細かいお食事指導及び、ライフスタイルに合わせたトレーニングをご提供しております。
是非、一度ご来店いただき、お悩みをお聞かせくださいませ!
ただいま、N-fitnessでは数量限定で『入会金0円』キャンペーンを行っております‼︎
キャンペーン詳細はこちらから⬇︎⬇︎⬇︎
【重要:上野店OPEN記念】入会金『0円』キャンペーン
LINEからのお問い合わせは下記より♪
【LINE/お問い合わせ/浅草店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)
【LINE/お問い合わせ/上野店】(完全個室・通い放題 上野・浅草の新パーソナルジムN-fitness)
WEBでのお申込みはこちらから!
【WEBお申込/お問い合わせ】
上野・浅草のパーソナルジムN-fitness(エヌフィットネス)